301リダイレクトをwordpressのプラグインで簡単に実装

Wordpress wordpress
Wordpress

ホームページの引っ越しには色々な手間が掛かりますが、Wordpressの引っ越しで、プロトコルがhttpからhttpsへ切り替わった人向けに書いています。プロトコルが変わるだけですが、いくつかやっておくべき事があります。

httpsにしよう

httpとhttpsでは、httpsのほうがSEO的に優遇されると、googleが公言しているので、ホームページをhttpsにしました。
引っ越し前
http://nipo.sndbox.jp
引っ越し後
https://nipo.sndbox.jp

URL自体はかわらず、プロートコルが変わっただけです。しかしきちんとホームページの引っ越しをGoogleに通知しておかないと、SEO対策としてはマイナスです。やれることはきちんとやっておきましょう。
とはいっても特段難しいことはありません。

301リダイレクト

リダイレクトとは、転送のことです。古いURLへアクセスしてしまったユーザのために301リダイレクトをセットしておくと、自動で新しいホームページへ転送してくれる便利な仕組みです。よく「5秒後にジャンプします。ジャンプしない場合は下記のURLをクリックして下さい」という表記を見かける事がありますが、これもリダイレクトの一種です。

301リダイレクトと302リダイレクトの違い

ところで、リダイレクトには301リダイレクトと302リダイレクトがあります。調べると、302は一時的な転送という扱いらしく、正式な転送は301になるそうです。googleは301を推奨しています。

WordPressのリダイレクト

WordPressで301リダイレクトを使うには、.htaccessファイルを直接書き換えるか、プラグインを使用します。.htaccessは隠しファイルなので開くのに若干手間が掛かりますが、wordpressのプラグイン、 All in one SEOで、なんと簡単に301リダイレクトの.htaccessが設定できるんです。

All in one seo プラグインで301リダイレクト

All in one seo プラグインをインストールして下さい。
all in one seo の「機能管理」から「ファイルエディター」を有効にします。
ファイルエディターを実際に開くと、「robots.txt」と「.htaccess」があるので、ここでは「.htaccess」を選択します
あとは、その枠内に、次の命令をコピー&ペーストします

# 追記部分 始まり
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
# 追記部分 終わり

# BEGIN WordPress

RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ – [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]

# END WordPress

ブラウザのデバッガ機能をつかえば、大体転送の履歴が見れるはずなので、古いURLにアクセスしてみましょう。
その結果、httpsに転送されること。そして301リダイレクトが行われていることを確認しましょう

301リダイレクト

301リダイレクトで転送されている様子がわかる

wordpressで何故か302リダイレクトになってしまう

Webのいいところは、膨大な情報が手に入ることですが、情報の中には「古くて使えない」ものや、「誤った情報」「悪意に満ちた情報」などもたくさんあります。
この記事を書く前に、301リダイレクトについて調べて、解説サイトに書いてあったとおりに設定をしたらなんと302リダイレクトになっていることが発覚しました。
古いコードなのか、用途が違ったのかわからないですが、参考にしたサイトの.htaccessがダメだったようです。

302りれダイレクト

302リダイレクトされている様子がGoogle Chrmeから確認できる

転送自体はされるのですが、転送の意味合いが変わってしまいますので、こういうところは自分の目できちんと確認をしないといけませんね。

その他引っ越しの作業

ホームページの引っ越しって実は色々面倒くさいんです。このページは301リダイレクトについてのお話なのであとは軽く書き流しますが、名刺などの印刷物に載せるURLを書き直したり、SNSから張ってるリンクを直したりと、結構やることが盛りだくさんです。
アクセス解析しているのなら、google analyticsの設定とかも変える必要がありますね。
search consoleなんかでは、URLの引っ越しボタンがありますが、
httpからhttpsへ切り替わっただけなら、通知は不要とマニュアルに書かれてます。

https化することによるアクセスアップ期待

最後におまけです(^o^)

HTTPS サイトになるとランキングが少し上昇しますが、目に見えるほどの変化は期待しないでください。
Google は HTTPS をポジティブなランキング要素として使用します。数多くの要素のうち、この要素は現時点では、高品質のサイト コンテンツよりウェイトは小さくなります。短期的には、HTTPS へ移行しても大きな SEO 上のメリットは期待できません。長期的には、HTTPS サイトであるということの影響が強まる可能性もあります。

そりゃそうかぁ・・・。過信は禁物ですね。
今回お引越しをしたサイトは、弊社合同会社サンドボックスが開発したnipoというWebアプリの紹介サイトです。
nipo